SSブログ

當る酉歳 吉例顔見世興行 第三部に行ってきました〜

IMG_8634.jpg

Sさんから、今年の顔見世どうするの?と声をかけられ、オオカミさんでアタマがいっぱいですっかり忘れていた私はビックリ。でもチケットの発売は始まってて、お目当ての第二部はソールドアウト。最後に残っていた第三部の1等2席をゲットして、とっても久しぶりの歌舞伎にいてまいりました〜。

それで驚いたのが、今年は南座じゃないのです!先斗町の歌舞練場。あの、「富士の高嶺に降る雪も、京都ぽんと町に降〜るゆ〜きも〜、」の先斗町です。超ミニサイズ。金丸座より小さい気がする〜。5時頃開場を待っていたら、楽屋口から出番前にお出かけの海老蔵さんに遭遇できてラッキー♡

IMG_8642.jpg

IMG_8641.jpg

一応それらしく飾ってあるの。でもまねきが上がってなくて残念ね。

IMG_8644.jpg
さぁ、いよいよ♡

まずは「引窓」。舞台写真はよくみていたけど、お芝居は初めて。よくできているわかりやすいお芝居。南与兵衛は仁左衛門さん♡一体おいくつになられたのかしら?とても爽やかな男前です。お声もステキ^^
女房役は孝太郎さん(油地獄を思い出すわ〜)。母のお幸は吉弥さんでとってもお上手。濡髪長五郎は彌十郎さん。浄瑠璃のお人形みたい。他に亀鶴さんや市蔵さん。とっても、とっても久しぶり過ぎて、不思議な感じがした〜。一時はあんなに見ていたのに。。

20分の休憩をはさんで、京鹿子娘道成寺。今回の顔見世は、五代目雀右衛門さんの襲名披露。その演目です。玉三郎さんと菊之助さんの「二人道成寺」を拝見した時に、みっちり予習復習した演目だから、とっても楽しめた。雀右衛門さんも、派手さはないけど上品でしっかり踊られてて、踊りの楽しさを堪能できました。道成寺オケも、この手の演目、望月朴清さんと杵屋ミサホウさんがお出にならなくなってから、とても寂しく物足りなく思っていたのですが、この日はとても楽しかった。
そして押戻しの場面で、海老蔵さん花道から登場!バケモノ化した雀右衛門さんと並んで舞台いっぱい。海老蔵さん睨みまくって、お客様も大喜び♪ ワタクシもニコニコ拝見。成田屋さんの面目躍如でした〜。雀右衛門さんの素敵な踊りがあったから、海老蔵さんの荒事もカッコよかった。

やっぱり歌舞伎、楽しいよね。染五郎さんの襲名披露も行きましょうよ〜などと、楽しくお喋りしながら京阪に乗って帰ってきたのでした。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

歌舞伎NEXT「阿弖流為」|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。